scroll
無理なく、
しっかり、
すこやかに。
イーライン矯正歯科は
豊富な経験と的確な診療にもとづいた
矯正治療を提供しています。
37年の臨床をもとに開発された
「リンガルブラケット矯正装置(ALIAS)」を用いた
舌側(裏側)矯正の第一人者として
一人ひとりの未来と向き合います。
舌側(裏側)矯正のメリットは、目立たないこと。
歯の裏側につける矯正装置(リンガルブラケット)は、
表からはほとんど見えません。
舌側矯正がめざしているのは、正しく歯を動かして、
整った歯列へと導くこと。
リンガルブラケットで的確に歯の動きをコントロールし、
そのあとで、リテーナー(マウスピース)を用いて保定していきます。
「リンガルブラケット矯正装置(ALIAS)」は、
イーライン・竹元矯正歯科の37年の臨床をもとに
開発した
高機能で小型の舌側(裏側)矯正装置です。
イーライン矯正歯科では、この「リンガルブラケット
矯正装置(ALIAS)」をもちいて
豊富な経験と精細な3Dデジタル診療にもとづき、
一人ひとりに合わせた矯正治療を提供しています
イーライン矯正歯科では
デジタルレントゲン装置や歯科用の低線量CTなどの
高精度な3Dデジタル診療を導入しています。
デジタルレントゲンは従来よりも
わずかなX線量で鮮明なデータを得ることができます。
さらに、歯科用CT(コンピュータ断層撮影)は、
3次元の高画質画像によって
レントゲンではわからない細部まで
正確に把握できるため、
歯科医師による精密な診断にもとづいた、
より安心で効率のよい矯正治療を可能にしています。
イーライン矯正歯科の治療計画は
複数の歯科医師の意見交換をふまえて練り上げられます。
クリニック内に併設された歯科技工ラボでは、
医師と技工士が直接打ち合わせを重ねて装置の精度を高め、
「リンガルブラケット矯正装置(ALIAS)」に習熟したスタッフが治療をサポートします。
診察から治療計画、装置の開発・調整、そして治療まで。
イーライン矯正歯科のきめ細やかで適切な矯正治療は、
一貫したチーム医療によって支えられています。
初診相談では歯科医師が基本的な治療方法について丁寧にご説明します。最新機器による詳細な検査データをもとに歯科医師が話し合いを重ね、一人ひとりにベストな治療方針をご提案します。適切な矯正治療には相応の時間がかかります。当院は理想の笑顔をかなえるためのパートナーとして、患者さまと二人三脚で歩んでいきたいと願っています。
イーライン矯正歯科では、治療開始前に治療費をトータルでご提示する定額制(トータルフィー)を採用しています。使用する装置代や毎回の治療調節料、保定装置、保定観察料が含まれていますので、治療途中に追加で料金が発生する心配はありません。治療回数や治療期間の増減によって治療費が変動することもないのでご安心ください。治療開始前に総額の治療費が明確になるため、費用にも納得して矯正治療を始めていただけます。
※上記金額は全て消費税込みの金額になります
治療費のお支払い方法は、治療期間に応じた分割払いによる長期分割方式(最長48回払い)で無理なくゆっくりお支払いいただけます。分割払いの利息も一切かかりません。お支払い金額や回数は、当院からご提案する回数の中からご自由に選んでいただけます。ご設定いただきました金額は、毎月ご指定の口座から自動引き落としさせていただきますので、治療の際に現金をご用意いただく必要はありません。
「スクエアスロット」「ストレートワイヤーシステム」は、独自の技術として特許取得されています。
歯の矯正治療において、よりよい治療結果を生むためには、患者さまの十分なご理解とご協力が欠かせません。当院では、みなさまに安心して安全な治療を受けていただけるよう、リスクや副作用についてあらかじめご説明し、ご理解いただいたうえで治療をおこなっております。リスクや副作用については下記の通りですが、かならずしもこうした症状が生じるわけではありません。
矯正治療は一度始めると元に戻すことは難しくなりますので、安心安全な治療を受けていただけますよう、みなさま一人ひとりに事前にご説明しております。ご不明な点やご不安などがありましたら、どうぞ当院のスタッフまでご相談ください。
世界舌側矯正歯科学会(WSLO)の発足メンバーであり初代大会長を務める。アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界各国で舌側矯正について講演、講習会をおこなうなど、舌側矯正(裏側矯正)を最前線で牽引する第一人者。
役職
World Board of Lingual Orthodontists(WBLO現会長)
イタリアフェラーラ大学 客員教授
英国王立エジンバラ大学医学部 M-Ortho examiner, Fellow
所属学会
世界舌側矯正歯科学会(WSLO専門医、元会長、創設理事)
ヨーロッパ矯正歯科学会(EBO専門医)
日本矯正歯科学会(臨床指導医)
日本成人矯正歯科学会(臨床指導医、総合指導医)
日本舌側矯正歯科学会(認定医)
経歴
1979年 東京歯科大学卒業
1979年 東京医科歯科大学歯学部矯正科入局
1983年 竹元矯正歯科開業
1988年 イーライン矯正歯科開業
日本歯科大学 卒業
イタリアフェラーラ大学 矯正専門課程修了
世界舌側矯正歯科学会(認定医)
ヨーロッパ舌側矯正歯科学会 (認定医)
日本舌側矯正歯科学会 (認定医)
日本成人矯正歯科学会 (認定医)
日本矯正歯科学会
Instagram
日本歯科大学 卒業
イタリアフェラーラ大学 矯正専門課程修了
世界舌側矯正歯科学会 (認定医)
ヨーロッパ舌側矯正歯科学会(認定医)
日本舌側矯正歯科学会
日本矯正歯科学会
日本成人矯正歯科学会
神奈川歯科大学卒業
世界舌側矯正歯科学会(認定医)
日本矯正歯科学会(認定医)
ヨーロッパ舌側矯正歯科学会(認定医)
鶴見大学歯学部卒業
日本矯正歯科学会(認定医)
世界舌側矯正歯科学会(認定医)
東京医科歯科大学卒業
日本矯正歯科学会
日本歯科大学卒業
「九段下駅」から
徒歩10分
「市ケ谷駅」から
徒歩10分
「半蔵門駅」から
徒歩12分
※新型コロナウィルス感染防止対策のため、
診療時間を変更させていただくことがございます。